上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
後場の日経、なんだったの?
ほんと迷走ってカンジでしたね。
私は、もう、午後にはかなりテンションさがってたので
しつこくパイオニアを空売って1ティックと
日本カーボンの買いスキャで2000円。
午後は以上で3000円になりました。
と言うわけで、本日は
13000円になりましたあーあ。1月も明日で終わりですね。
終りよければ、全てよし!的なトレードがしたい。
でね。明日は、娘の小学校はスケート&そり教室です。
なんか最近、それぞれの県独特の文化を紹介する番組あるでしょ。
私は、今まで、この長野県にしか住んだことがなかったので
いろいろとびっくりする事が多かったの。
きっとこのスケート教室も寒い地方ならではの学校行事よね。
私が小さかったころは、学校のそばに田んぼリンクを作って
ものすげー寒い中、朝6時から、滑らされた。
もう、ほんと寒くて、私、死ぬほど嫌いだったんだけどさ。
まあ、おかげさまで滑れるようにはなったよ。
スピードスケートをねでもさーそのせいで、大きくなってからフギャアスケート履けないの。
デートでスケート場とか行ったとして、いきなりスピードスケート
履いてきたら、かなり引くよね。(ありえないでしょ il||li(つд-。)il||li )
でも、それが、長野県民(このあたりだけかもしれないけど)なのさ。
さすがに今の時代なので、娘たちは、みなフギャアスケートらしい
ですけどね。(私たちの頃はほぼ全員がスピードスケートだった)
彼女は、これがスケートデビューなので、すっごい楽しみにしてるんだけど
残念ながら、明日は雨みたいなの。
そりでは遊べないかも。
最後に、昨日のご飯。
写真の練習で撮ってみた。

息子、大興奮の漬け丼です。まぐろ、安かったのよ。
でも、信じられない事に、汁物はシチューです。
ありえないーw(゜o゜*)w
それでは、今日も1日、お疲れ様でした!
いつも、訪問ありがとうございます!クリックもしていただけたら、大感激です!
スポンサーサイト
8100おはようございます!
持ち越し無い時に限って、NY、騰がってるし。
チッ
そんな今日ですが。
相変わらず、売りなのか買いなのかよく分からない。
それで、一応買いで入ってみました。
(タダ単に、売りポイントが分からなかった)
パイオニア 177-179×2000 →4000
フルスピード 87000-89700×3→8100
後はモス何とかを寄りで買ってみるもイマイチ。
3000買って、買値撤退&1000円損切り。
さらになぜかさが美を買って、1ティック切り。-2000
その後は・・・・
下がってきた日本カーボン 223-224→2000
日経がダレてキタのを見て、
みずほ&パイオニアを空売ったんだけど。
パイオニア、全然、下がらない!
なぜ~~~~????多分1000円くらいマイナス。
以上、前場の収支はちょうど1万円くらいです。
難しいです~~~ほんとに。
後場、ますますわかんない~~~
上手な人はきっと、西松建設、空売ったんだろうなあ・・・。
いつも、訪問ありがとうございます!クリックもしていただけたら、大感激です!